作成者別アーカイブ: sinjukuya

お絵かきスマホゲーム比較

■イラストチェイナー
ルール
オンライン上の人とマッチングし、1グループ(最大4人)で、絵を順番に書いていきます。
しりとりとなっており、初めの文字が指定されているので、それの文字に当てはまる言葉の、絵を描いていきます。
play

お絵かきし終わると、何を入力したかを、文字入力していきます。

input_word

設定した人数分のターンが終了すると、結果が表示されます。
間違えていればxと表示されます。

result

■お絵描きの時間ですよ
ルール
オンライン上で、部屋に集まった人同士(最大4人)で、順番に絵を書いていきます。
お題となる言葉が表示されるので、その言葉の絵を書いていきます。
playdraw

書かれた絵を、オンライン上の相手が、榎本となった言葉を入力していきます。
play_seikai

それぞれのターンが終了すると、終了します。答えたひとと、絵を書いたひとにはポイントが入り、ポイントが高い人の勝ちとなります。
kekka2

配列の値変更を検知するObserveEveryValueChangedを、Observable.Createで自作

配列内のIsCompletedがtrueになったらイベント発生するように。

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
using UniRx;
using System;

public class ChangeValueListObservableScene : MonoBehaviour
{
class RequestData
{
public string Url;
public bool IsCompleted;
}
class SampleClient
{
IObservable isCompletedsAsObservable;
public IObservable IsCompletedsAsObservable { get => isCompletedsAsObservable; set => isCompletedsAsObservable = value; }
List requestDatas;
public List RequestDatas { get => requestDatas; set => requestDatas = value; }
public SampleClient()
{
requestDatas = new List();
requestDatas.Add(new RequestData
{
Url = "ttp://example.com",
IsCompleted = false,
});
requestDatas.Add(new RequestData
{
Url = "ttp://example2.com",
IsCompleted = false,
});
isCompletedsAsObservable = Observable.Create(observer =>
{
int i = 0;
foreach (RequestData requestData in requestDatas)
{
int id = i;
requestData.ObserveEveryValueChanged(_ => _.IsCompleted)
.Subscribe(isCompleted =>
{
observer.OnNext(id);
});
i++;
}
return Disposable.Empty;
});
}
public void Response(int id)
{
requestDatas[id].IsCompleted = true;
}
}
void Start()
{
int id = 1;
var sampleClient = new SampleClient();
sampleClient.IsCompletedsAsObservable
.Subscribe(id => {
if (!sampleClient.RequestDatas[id].IsCompleted) return;
Debug.Log("Id=" + id + " Url=" + sampleClient.RequestDatas[id].Url + " IsCompleted=" + sampleClient.RequestDatas[id].IsCompleted);
})
.AddTo(gameObject);
// 5秒後に遅延実行
Observable.Timer(System.TimeSpan.FromSeconds(5))
.Subscribe(_ => {
sampleClient.Response(id);
}).AddTo(gameObject);
}
}

chatgptのAPI無料分を使い切った件

無料分、結構少ない感じかと思いましたが、学ぶには十分ですね。
無料分の使用量は、以下のとおりで、1requestあたり0.5円ぐらいで、
文字数も多分料金に反映されており、1requestあたり100~200文字数ぐらいなようです。

chatgpt_2023-04-17 5.14.32

chatgpt_2023-02-03 13.02.37

chatgpt_2023-02-03 13.03.55

chatgpt_2023-02-03 13.02.51

アプリに入れると面白いコンテンツ

フリック入力練習アプリについて
1. スピードタップ:画面に表示された数字をタップして、その数字が表示されるまでの時間を競うゲームです。
2. マルチタップ:画面に表示された数字を複数タップして、その数字が表示されるまでの時間を競うゲームです。
3. フリックタイピング:画面に表示された文字をフリックして、その文字を入力するまでの時間を競うゲームです。
4. フリックマッチング:画面に表示された画像をフリックして、同じ画像を見つけるまでの時間を競うゲームです。
5. フリックスピード:画面に表示された画像をフリックして、その画像を消すまでの時間を競うゲームです。
6. フリックパズル:画面に表示されたパズルをフリックして、そのパズルを完成させるまでの時間を競うゲームです。

ペットの育成アプリについて
1. ペットの育成:ユーザーがペットを育てて成長させる。
2. ペットの育成ミニゲーム:ユーザーがペットを育てるためのミニゲームをプレイする。
3. ペットの育成クイズ:ユーザーが動物の育成に関するクイズを解く。
4. ペットの育成レース:ユーザーがペットを育ててレースに参加する。
5. ペットの育成バトル:ユーザーがペットを育ててバトルに参加する。
6. ペットの育成チャレンジ:ユーザーがペットを育ててチャレンジに参加する。
7. ペットの育成イベント:ユーザーがペットを育ててイベントに参加する。
8. ペットの育成クラブ:ユーザーがペットを育ててクラブに参加する。
9. ペットの育成コンテスト:ユーザーがペットを育ててコンテストに参加する。
10. ペットの育成ショップ:ユーザーがペットを育てるためのアイテムを購入する。

お絵かきアプリについて
1. イラスト投稿機能
2. イラストの評価機能
3. イラストのランキング機能
4. タグ機能
5. イラストのコラボ機能
6. イラストのクロスフェード機能
7. イラストのテンプレート機能
8. イラストのフィルター機能
9. イラストのエフェクト機能
10. イラストのレイヤー機能
11. イラストのシェイプ機能
12. イラストのテキスト機能
13. イラストのモーション機能
14. イラストのアニメーション機能
15. イラストの色調変更機能
16. イラストのブラシ機能
17. イラストのレイアウト機能
18. イラストの3Dモデリング機能
19. イラストの3Dプリント機能
20. イラストのVR機能

PCの3Dメタバース、コミュニケーションアプリについて
3Dメタバース:
1. バトルモード:プレイヤー同士が3Dのメタバースで対戦することができます。
2. チームモード:プレイヤーがチームを組んで対戦することができます。
3. マップモード:プレイヤーが自由にマップを作成して他のプレイヤーと対戦することができます。
4. カスタムモード:プレイヤーが自分のルールで対戦することができます。

・コミュニケーションアプリ:
1. チャットルーム:友達や家族とチャットを楽しむことができます。
2. ビデオチャット:友達や家族とビデオチャットを楽しむことができます。
3. ゲーム:友達や家族とオンラインゲームを楽しむことができます。
4. フォトアルバム:友達や家族とアルバムを共有して写真を楽しむことができます。
5. ポッドキャスト:友達や家族とポッドキャストを楽しむことができます。
6. イベント:友達や家族とイベントを楽しむことができます。

年代別vlogの項目について考えてみました。

女性10代にささるvlogの項目
1. メイクの仕方やコスメレビュー
2. ファッションやコーディネート
3. スキンケアの方法
4. 髪型の変更方法
5. スポーツやダイエット
6. 好きな音楽やアーティストの紹介
7. 旅行やイベントレポート
8. 料理やレシピ紹介
9. 日常生活の話題
10. 勉強の仕方や受験勉強

女性20代にささるvlogの項目
1. メイクアップのレビュー
2. ファッションコーディネート
3. 美容のアドバイス
4. 健康的なライフスタイル
5. 旅行記
6. インテリア・DIY
7. インスタグラムの使い方
8. 勉強法
9. 恋愛相談
10. 料理レシピ

女性30代にささるvlogの項目
1. ファッション&コーディネート
2. メイクアップ&ヘアスタイル
3. ダイエット&フィットネス
4. 旅行&グルメ
5. 家事&インテリア
6. 美容&スキンケア
7. 仕事&キャリア
8. 子育て&教育
9. 健康&ウェルネス
10. ファイナンス&投資

女性40代にささるvlogの項目
1. ファッション&メイク
2. 家庭料理レシピ
3. 健康&ダイエット
4. 仕事&キャリア
5. 子育て&家族生活
6. 旅行&グルメ
7. インテリア&DIY
8. 投資&資産運用
9. 文化&芸術
10. ビジネス&経営

女性50代にささるvlogの項目
1. 美容と健康
2. 旅行記
3. ファッション
4. グルメ
5. キャリアアップ
6. 家庭料理
7. 家庭内改善
8. 家事効率化
9. 子育て
10. 勉強法

女性60代にささるvlogの項目
1. 健康管理(ダイエット、運動、健康的な食事など)
2. 仕事や家事のバランス
3. 美容(スキンケア、ヘアケア、メイクなど)
4. 旅行記
5. 料理レシピ
6. 健康的なライフスタイル
7. ファッション
8. 生活のヒント
9. 家庭内のコミュニケーション
10. 孫育て

女性70代にささるvlogの項目
1. 美容・健康に関するアドバイス
2. 年齢を重ねても楽しめるレジャー活動
3. ファッションやメイクのコツ
4. 家庭料理レシピ
5. 心身の健康を保つためのヨガやストレッチ
6. 介護や子育てに関する情報
7. 家事や家計管理のヒント
8. 趣味や旅行に関する情報
9. 健康的なライフスタイルを維持するためのアドバイス
10. 年齢を重ねても楽しめるアートやクラフト

インボイス制度について調べよう。

参考:https://www.nichizeiren.or.jp/wp-content/uploads/invoice/invoice15b.pdf

参考:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/qa/01-15.pdf

2026/10まで、免税事業者からの仕入れにつき
80%控除可能
2029/10まで、免税事業者からの仕入れにつき
50%控除可能

ってある。

つまり、インボイスは、仮に軽減措置がなく、契約100万だった場合
消費税10%で、消費税10万円を、先方企業側で、経費にできるところが、
直近3年間は、消費税の80%控除で、8万円を消費税として、先方企業側で、経費にできる感じっぽい・・・。
であれば、契約先企業にとっては、あまり影響ないのかも。

2026/10からは、
直近3年間は、消費税の50%控除で、5万円を消費税として、先方企業側で、経費にできる感じっぽい
ので微妙になってきて、

2029/10からは、
明記されてないけど、控除がなくなったり、30%とかになったりするのかも。

間違ってたらごめん。

typerunっていうタイピング競争アプリについて

typerun
色々タイピングでオンラインバトルできそうなものを、調べてみると、ローカルですが、typerunってのを見つけました。ただ、typerunってアプリが、ものすごくいっぱいあって、ビックリ。

Android
Type Runner
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mightybaitgames.typerunner3d&hl=ja&gl=US
Type Run
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.OZStudio.TypeRunner&hl=ja&gl=US
Type Race
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.unconditionalgames.typerace&hl=ja&gl=US
Type Run
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cloeGames.typeRunTrivia&hl=ja&gl=US
Type to Run
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.typing.rush.run&hl=ja&gl=US

フリックラーニングのASO対策のその後

前回( http://wp.nonip.net/archives/2603 ) から一年程度経ったので、ASOの変化を本日(2020/9/2)追ってみました。

現在のsearchmanのキャプチャは以下のとおりです。
なとなく勝手にライバル視してるアプリにも、勝てるようになってきました。
Androidでは大体1位で、iPhoneはもうちょっと頑張りたいですね。

Android
2020-09-02 23.39.18

iPhone
2020-09-02 23.32.23

2020/9/19追記
iPhoneでフリック入力が初2位になってました!。一位まであと少し!
2020-09-19 6.44.10

linkmakerのappstoreのバナー画像がリンク切れ

linkmakerのappstoreのバナー画像がリンク切れになってるようですね。

修正前

https://linkmaker.itunes.apple.com/assets/shared/badges/ja-jp/appstore-lrg.svg

修正後

https://linkmaker.itunes.apple.com/assets/shared/badges/en-us/appstore-lrg.svg

とりあえず英語側にしておけば良さそう。

コロナウィルスによる休校・外出要請で、2020年おすすめフリックのタイピングアプリの4本紹介

コロナウィルスにより休校・外出要請(緊急事態宣言もあり?)で、時間を持て余してしまった方、
この期間にチャンスと捉え、フリック入力を新たなスキルとして、学習してみてはどうでしょうか?
2020年オススメしたいAndroid/iPhoneのフリック入力練習アプリを紹介します。

■フリックラーニング

Google Play で手に入れようAppStoreで入手

Android | iPhone

今まで出てたタイピングのスマホのアプリにない形式で、
次のワードが後ろに続き、らくらく爽快にフリック入力できるので、楽しいですね。
成長記録もしてくれて良い感じです。

result_1280x720

title_1280x720

高速フリッカーの動画

■タイピングの神様

iPhone | Android

単語、短文などが用意されています。
10ワード打ち切りで速度を競います。
速度が上がるにつれて称号がもらえるので、
称号が上がった時は嬉しくなります。
次のワードが右下に表示されているので、そこを見ながら
フリックすることで速度を上げることができます。

■フリックファン

iPhone | Androidはありません。

こちらも単語、短文などが用意されています。
10ワード打ち切りで速度を競います。
他タイピングの神様と同じですが、
称号が違います。
文字が少し小さい気がするので、
タイピングの神様より、少し打ちづらいかもしれませんが、
広告が少ないのはいいですね。

■フリック道場

iPhone | Androidはありません

一番ゲーム性のあるフリック練習アプリです。
キャラクターと一緒だと飽きずに続けられるかもしれません。
基本的な練習からできるのでおすすめです。
無料版だと道場試験回数制限がありますが、
課金をすると撤廃できます。ただし、無料版で色々課金するのであれば、
最初から有料を買った方が良いかもしれません。

★速度を上げるためには
★★トグル入力をOFFにしましょう。
Androidであれば・・・
設定/システム/言語と入力/ソフトキーボード/Gboard/言語(日本語12キー)テンキー/フリックのみ

iPhoneであれば・・・
一般/キーボード/フリックのみをONヘ

★★両手フリックをマスターしましょう。
両手でフリックすることで、片手フリックよりも速度が上がります。
変更序盤は、速度が落ちるかもしれませんが、練習アプリで練習していけば、
徐々に速度が上がっていき、片手フリックよりも確実に早くなります。