オフ会会場として使えるか確認するために
パセラ新宿本店のカラオケに行ってきました。
新宿には2店舗ありますが、新宿駅から近い方にある靖国通り前ではなく
遠い方にある新宿区役所の隣にあるのが本店になります。
ロビーはこんな感じ。朝7時ごろにいくと、深夜からのオール組の会計でロビーが込みます。
とりあえず1時間の利用を宣言して受付通過。
受付をすると、札を渡されます。ちなみに料金は土曜の朝だったので500円/30minでした。
一人でとりあえず行ったので4Fの突き当たり408へ案内されました。
wifiはPASELA-4FとPASELA-4F_2ってのが使えます。
が、場所が悪いためかwifiがどちらも使えなかったので409に移動させてもらいました。
こちらに移動するとPASELA-4Fが使えるようになりました。
PASELA-4F_2は相変わらずだめでした。
入り口から右手前に移動しての全体写真。
409は8~10人位は入れそう。
11/1の朝だったので昨日終わってるはずのハロウィンメニューがまだありました。
1時間利用して色々調査できました。オフには使えそうです。
そのまま受付でお金を払って退店。
9時30分に閉店らしいので、自分が最後だったかも知れない。
後日オフ会を決行しました。
3人で5時間半で飲み放題でつまみを3品つけた所、24000円位になりました。
24000円使うと1500円の割引券がもらえるようです。
総括
カラオケ曲は結構充実してました。
カラオケ保有曲数は80万曲ダブリなしらしいです。
ザ・クロマニヨンズを見ましたが、40曲位ありました。
カラオケ操作パネルのパッドの反応が良すぎて誤操作をよくしました。
ただ慣れれば問題ないかもしれません。
3人で5.5時間も使うと結構額がすごいと思います。2時間位で利用するか、
オールをセット割引で利用するのが良いと思います。
今度オフ会をやるときは貸し会議室でも使おうかと思いました。
wifiはパスなしで使えますが、動画などを見ようとするとちょっと重いかもしれません。
スマホのテザリングが使えました。LTEなので速度は速いです。
有線LANもあるようです。LANケーブルも店員に言えば貸してくれるようです。
新宿区歌舞伎町1-3-16