新宿にもノマドカフェが随分増えてきました。
今回は東新宿にあるパセラのコワークに行ってみました。
料金は大体以下の通りです。
2時間1000円
フリーアドレス1dayで1500円
フリーアドレス月額会員一ヶ月15000円
ブース月額会員1ヶ月85000万
家から近かったのでフリーアドレス月額会員になるつもりで
下見に行ってきました。
ロッカーがみえます。30個ぐらいあって、10個埋まってるようです。
ハニートーストのキャラ。ハニトウ君というらしい。30x30cmぐらいででかい。
キッチンがあります。ペットボトル入り水はただらしい。
ポットがあるのでカップラーメンのお湯もここでつげます。
よくある紙カップの飲みのも。自分はこのタイプの飲みのも飽きました。
マッサージ椅子。日曜で15人ぐらいいたけど、マッサージは人気なようで。かなり使われてた。
マッサージのメーカーはparto。足のマッサージの圧は他メーカーと比べてかなりきついイメージ。
コピー機。1日100枚まで無料。とはいっても、ユーザ管理はしてない。
外部ディズプレイがあります。
自分で運んで設置します。
ブランケットもあり。
macでも外部ディズプレイがつなげるようにサンダーバード用のアダプタがあります。
**下見をしてわかったこと。
カメラは15台ありとのことで、セキュリティはしっかりしてそうです。
そのため食事休憩の際はみなさんパソコンをそのまま置いているようです。
月替わりで部屋の移動は可能とのこと(例えばフリーアドレスからブースとか)
下見をすると食事券1000円分と当日使える1dayクーポンがもらえます。
日曜日の正午に行きましたがフリーアドレス部分に私を含めて3人しかいませんでした。
夕方にかけて徐々に埋まっていったけど、カウンターから埋まってきます。
ピークは午後1時から午後6時ぐらいまででした。
午後9時ぐらいには5人ぐらいになります。
22時ジャストに店員が閉店の声をかけてきます。
ブースは14部屋中3部屋のみ埋まってるようです。
ブースの契約が少なすぎるので価格の改定があるかも?(一人ブース45000円)と言ってました。
会議室の連続利用時間は3時間でした。
会議室の予約は2日前までに予約しなければならない。
当日入室して会議室が空いてれば、そのまま使える。
最低6ヶ月とありましたが、6ヶ月分一気での支払いではなく、月初めに一ヶ月分だけを払います。
結論としては、
会場が寒すぎるし、週5で通うのは辛いかなと思ったので、
月会員になるのはやめて都度で利用しようと思います。