MacBookAir開封の議

13インチMacBook Air 1.7GHzデュアルコアIntel Core i7 [整備済製品]を買ってみました。

2011年頃購入したAirMac(Lionで購入してMarvericへverup。メモリ8GBでHDDは128GB)のパッドの挙動がおかしく誤クリックなどでイライラしてたためです。

HDDを500GB。8Gメモリモデルなので、156,384円でした。一応AirMacの最上位だからこの位はするか。
Proも検討したけど、やっぱり重さがネックでやめました。Airと同額でもProは買わなかったと思う。

整備品なので、正規箱でなく、段ボールでやってきます。
KIMG1544

あけるとiPhone、iPadなどと違い、本体が真ん中でしっかり梱包されています。
KIMG1545

手前の箱にはコードが。
KIMG1547

本体を取り出す。
KIMG1549

ぱかっ。整備品だけどピカピカですね。まぁ当然だけど。
KIMG1550

その場で起動!
KIMG1551

いわばの写真。
KIMG1552

yosemiteが入ってます。
KIMG1553

画面サイズは13.3インチ
KIMG1554

ストレージは500GB
KIMG1555

保証は1年間ついてます。
KIMG1556

AirMacが2台になりました。ちょっとずつ購入したAirMacへ移行してきます。
KIMG1557