コロナウィルスにより休校・外出要請(緊急事態宣言もあり?)で、時間を持て余してしまった方、
この期間にチャンスと捉え、フリック入力を新たなスキルとして、学習してみてはどうでしょうか?
2020年オススメしたいAndroid/iPhoneのフリック入力練習アプリを紹介します。
■フリックラーニング

今まで出てたタイピングのスマホのアプリにない形式で、
次のワードが後ろに続き、らくらく爽快にフリック入力できるので、楽しいですね。
成長記録もしてくれて良い感じです。
高速フリッカーの動画
あげちゃえ pic.twitter.com/yXP7md3job
— こわさき(る) (@rtrtrtrt3213) April 8, 2020
■タイピングの神様
単語、短文などが用意されています。
10ワード打ち切りで速度を競います。
速度が上がるにつれて称号がもらえるので、
称号が上がった時は嬉しくなります。
次のワードが右下に表示されているので、そこを見ながら
フリックすることで速度を上げることができます。
■フリックファン
iPhone | Androidはありません。
こちらも単語、短文などが用意されています。
10ワード打ち切りで速度を競います。
他タイピングの神様と同じですが、
称号が違います。
文字が少し小さい気がするので、
タイピングの神様より、少し打ちづらいかもしれませんが、
広告が少ないのはいいですね。
■フリック道場
iPhone | Androidはありません
一番ゲーム性のあるフリック練習アプリです。
キャラクターと一緒だと飽きずに続けられるかもしれません。
基本的な練習からできるのでおすすめです。
無料版だと道場試験回数制限がありますが、
課金をすると撤廃できます。ただし、無料版で色々課金するのであれば、
最初から有料を買った方が良いかもしれません。
★速度を上げるためには
★★トグル入力をOFFにしましょう。
Androidであれば・・・
設定/システム/言語と入力/ソフトキーボード/Gboard/言語(日本語12キー)テンキー/フリックのみ
iPhoneであれば・・・
一般/キーボード/フリックのみをONヘ
★★両手フリックをマスターしましょう。
両手でフリックすることで、片手フリックよりも速度が上がります。
変更序盤は、速度が落ちるかもしれませんが、練習アプリで練習していけば、
徐々に速度が上がっていき、片手フリックよりも確実に早くなります。