手動による対策のペナルティを受けると全ドメインに導入される模様

新サイトを作り、もともと使っていたドメインにサブドメインを設定し
SearchConsoleに登録したところ
0秒で”手動による対策”である”価値のない質の低いコンテンツ”のペナルティを
受けてしまっていたので色々調べてみました。

すると、そのドメインを使用した別のサブドメインのサイトで
ペナルティを受けたサイトがあり、これが原因でした。

ちなみに新サイトを別のドメインのサブドメインで再登録したところ
“手動による対策”である”価値のない質の低いコンテンツ”のペナルティはありませんでした。

手動による対策
このサイトは、Google のウェブマスター向けガイドラインに違反している可能性があるため、Google 検索に表示されない可能性があります。
サイト全体の一致 手動による対策がサイト全体に適用されています

価値のない質の低いコンテンツ
このサイトのほとんどは、ユーザーに付加価値をほとんど提供しない質の低いページ(実質のないアフィリエイト ページ、見かけ倒しのサイト、誘導ページ、自動生成されたコンテンツ、コピーしたコンテンツなど)で構成されているようです。